バックナンバー

RSS
お知らせ

この度福永紙工のホームページをリニューアルしました。

fukunagaHP_NEW.JPG

あたらしいページでは福永紙工が今まで手掛けてきた数多くの製造事例をご覧いただくとともに
設備の紹介も充実させました。
また、福永紙工が様々なジャンルのクリエイターと恊動で運営しているプロジェクトや
製品についてもご覧いただけます。

福永紙工の最新情報を発信する「紙工通信」というあたらしいブログページも立ち上げました。
今後はこちらのページから最新情報をお届けいたします。

今後とも福永紙工/かみの工作所をどうぞよろしくお願いいたします。

◎福永紙工
https://www.fukunaga-print.co.jp/

◎紙工通信
https://www.fukunaga-print.co.jp/shikoutsushin/

2018年9月、福永紙工は新プロジェクト「紙工視点」(シコウシテン)を発足します。
ディレクターに岡崎智弘氏を迎え、3人のクリエイターとともに、
少し違う視点の新製品を年内に発表します。

紙工視点バナー_PC.jpg

福永紙工は現在、6つのプロジェクトを運営しています。「紙工視点」は7つ目のプロジェクトです。
「一枚の紙を道具にすること」をテーマに、2006年に発足した「かみの工作所」。
「紙」という一つの素材にこだわり、「空気の器」をはじめとして、
この12年間で次々と新しい紙製品を生み続けてきました。
また、1/100スケールで物語を表現する「テラダモケイ」は、1作目の発表から10年目を迎えました。
これまで、福永紙工は紙であっても簡単には消費されない、作品のような製品を開発してきました。

10年以上の月日が経ち、明らかに時代は変わりました。
買い物の方法、情報の集め方、メディアとの関わり方...。
改めて、視点を変え、次世代の「紙のゆくえ」について考えてみたくなりました。
福永紙工は、製品のクオリティはプロセスと密接な関係がある、と考えます。
クリエイターと製造技術者、一人ひとりの感性を紙に映し出し、
それぞれの個性を導き、後世に残るものづくりにまだまだ取り組んでいきます。

紙工視点は、人の「視点」そのものに注目し、紙にひそむ可能性を探るプロジェクト。
デザイナーの世界の見方を、紙を通して伝えます。
このプロジェクトには、ルールも、テーマもありません。
一人ひとりの方法で、じっくり紙と向き合って、それぞれのかたちを見つけます。
視点からはじまる、人と紙との、新しい関係。ここは、新しい学び場です。

---------------------------------------

参加デザイナー
荒牧 悠
1988年神奈川生まれ。
慶應義塾大学政策メディア研究科修了。
構造や仕組み、人の認知に注目した作品を制作している。
主な参加展覧会に「Research Portrait01 チタン・3Dプリンタ」展(2014,東京大学生産技術研究所)
「単位展」(2015,21_21designsight)「デザインの解剖展」(2016,21_21designsight)
「すがたかたち展」(2017,青山 spiral)、個展「青と赤展」(2018,Hikarie 8/ aiiiima)など。


小玉 文
1983年大阪生まれ。
東京造形大学グラフィックデザイン専攻領域卒業。
AWATSUJI designに7年在籍後、2013年 株式会社BULLETを設立。
食品・飲料のブランディング・パッケージデザインをはじめ、幅広い分野のデザインを手がける。
主な受賞歴に、GERMAN DESIGN AWARD、One Show (gold)、Pentawards (platinum)、
Cannes Lions、D&AD (graphite)、Red Dot、iF Design Award、グッドデザイン賞など。
東京造形大学 講師。


辰野 しずか
クリエイティブディレクター/ プロダクトデザイナー
1983年生まれ。英国のキングストン大学プロダクト&家具科を首席で卒業後、2011年に独立。
2017年より株式会社Shizuka Tatsuno Studioを設立。
家具、生活用品、ファッション小物のプロダクトデザインを中心に、企画からディレクション、
付随するグラフィックデザインなど様々な業務を手掛ける。
良いモノづくりがもっと認知され、続いてほしい。という想いから、現在は地場産業の仕事に力を入れ
「長所を生かしていく、伝えていく、つなげていく」をテーマに製作している。
2016年ELLE DECOR日本版「Young Japanese Design Talents」賞など受賞多数。


ディレクター :岡崎 智弘
1981年神奈川県生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。アイルクリエイティブを経て、2011年9月よりSWIMMINGを設立。
デザインの思考を基軸に印刷物や映像、展覧会など横断的に視覚伝達を中心としたデザインの仕事に取り組んでいる。
主な仕事として「Eテレ デザインあ 解散!コーナー」の企画制作や、21_21 DESIGN SIGHT「デザインの解剖展」では企画制作協力として携わる等、柔軟に活動を続ける。
著書に「解散!の解/解散!の散」(ポプラ社)。'18年JAGDA賞受賞。
多摩美術大学情報デザイン学科 非常勤講師。

マネージメント:福永紙工

---------------------------------------

この度、プロジェクトの発表に合わせ、ホームページをリニューアルオープンしました。
是非ご覧ください。
https://www.fukunaga-print.co.jp

問合せ先
福永紙工株式会社
担当:山田 祥子
info@fukunaga-print.co.jp
tel:042-526-9215
fax:042-526-0141

---------------------------------------

今年で10周年を迎える日本仕事百貨の記念イベント24H仕事百貨のトークイベントに
弊社代表の山田明良が参加します。

shigotohyakka_hp.JPG

◆イベント概要(日本仕事百貨HPより抜粋)

24H仕事百貨 生きるように働く
日本仕事百貨10周年を祝うお祭りのようなトークイベント。24時間、さまざまなゲストをお招きします。
日時 : 2018年8月25日(土)18:00(開場17:30)〜8月26日18:00
場所 : 清澄白河 リトルトーキョー
チケット:事前予約・書籍付 2,000円×100名
     事前予約・書籍無 1,000円×50名
詳細は日本仕事百貨の公式ページよりご確認いただけます。
http://shigoto100.com/event/24hshigoto100ca2018

ぜひ足をお運びください。

福永紙工の小さな直営店「福永紙工製品販売店」8月の営業日は下記のとおりです。

8月7日(火)10:00-18:00
8月25日(土)11:00-18:00

fukunaga_map.png

_H5O8044_s.JPG

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

【お問合せ】
福永紙工(株)
製品販売部企画室
tel : 042-526-9215(直通)
mail : info@kaminokousakujo.jp

福永紙工並びに、福永紙工ネットショップ「かみぐ」は下記の期間
夏季休業のため営業を休止します。

夏季休業期間
2018年8月11日(土)-2018年月16日(木)

休業前後の出荷スケジュール
 休業前 最終出荷日:8月10日(金)
 休業後 初回出荷日:8月17日(金)

8月9日(木)までにご注文確定分
 ⇒ 8月10日(金)出荷
8月10日(金) - 8月16日(木)までのご注文分
 ⇒ 8月17日(金)以降順次出荷

※銀行振込の場合、入金を8月10日(金)午前10時までに確認できた分まで当日出荷させていただきます。
※休業期間中のご注文は8月17日(金)以降、順次発送致します。

期間中のご注文につきましては、「日時指定」をお受け出来ない場合がございます。
また、到着までお時間頂く場合がございますのでご了承ください。

休業期間中は、商品のご注文やメールでのお問い合わせをお受けしておりますが、
商品の発送やお問い合わせのご返答につきましては8月17日(金)以降の対応となりますので
ご了承ください。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
///////////////////////////////////////////////////
Notice of Summer holidays:
Our office is closed the period below for the Summer holidays.
From August 10 to 16.
Shipping will be suspended during this period.
Orders accepted by August 9 will be shipped before the holidays.
Orders accepted on August 10 and during the holidays will be shipped after August 17.
We will reply the inquiries sent during the holidays after August 17
We are sorry for any inconvenience.
Thank you very much.
///////////////////////////////////////////////////

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11