バックナンバー

RSS
お知らせ

かみの工作所より新製品展示会「PAPER MOVEMENT 紙が動く、心が動く展」のお知らせです。


PAPER MOVEMENT
紙が動く、心が動く展
papermovement_img.jpeg

戦後70年。時代は大きな曲がり角を迎えています。
大量生産、大量消費、大量廃棄の近代的なものづくりが見直され、
便利で実用的なだけではなく、暮らしを豊にする人の気持ちを動かすような
プロダクトデザインがますます求められています。

かみの工作所は、9年間にわたり多くのデザイナーと平面の紙を立体化することの
可能性を追求し、使う人が自ら紙を楽しむ時間を提供してきました。
リアルな印刷加工工場の技術を活かした製品は、
多くの人から支持され、様々な試みが続いています。

その積み重ねの中から、今回、注目したのは「紙が動く」ことです。
繊維でできた平面状の物体である紙は、空気や湿気によって、微妙な動きを見せます。
紙が動くことで、どんな世界が展開されるのでしょうか。
そこから広がる新しい物語を追いかけてみたいと思います。

建築、プロダクト、グラフィックといったジャンルの異なる4組のデザイナーが、
あらためて、「紙が動く」ことに注目し、リサーチし、発想し、
試行錯誤を繰り返しながらカタチにしました。
「紙が動く、心が動く」新しいペーパームーブメントがここからはじまります。


【開催概要】
会場:渋谷ヒカリエ8F [8/CUBE1,2,3] 渋谷区渋谷2-21-1
日時:9月25日(金)~ 10月12日(月・祝)11:00 ~ 20:00
※会期延長となりました。

オープニングレセプション
会場:渋谷ヒカリエ8F [8/CUBE1,2,3]
日時:9月25日(金)18:00 ~ 20:00


参加デザイナー
switch design|プロダクトデザイナー
POINT/長岡 勉|建築家
村越 淳|プロダクトデザイナー
原田 祐馬|アートディレクター/デザイナー


主催|かみの工作所 / 福永紙工株式会社
企画|萩原 修
会場構成|POINT/長岡 勉
グラフィックデザイン|原田 祐馬


問合わせ先
かみの工作所 / 福永紙工株式会社
〒190-0022 東京都立川市錦町6-10-4
担当:山田祥子
TEL:042-526-9215
Mail:info@kaminokousakujo.jp

7月2日(木)から7月12日(日)の期間、六本木ヒルズ3階アート&デザインストアにて
「designoue -特別展 ガウディ×井上雄彦- から生まれたオリジナルグッズ」を開催いたします。

会場では、オリジナル製品の軌跡を展示するとともに
-特別展 ガウディ×井上雄彦- のオリジナル製品も販売いたします。

漫画家・井上雄彦氏の手漉き和紙を使った
デザイナー・三星安澄氏による特製モビールも展示されます。
DSC07209.png
DSC07175.png
DSC07207.png
DSC07211.png
会期中の土曜日、日曜日には、オリジナル製品「パペールモビール」のワークショップや
缶バッチ作りなどを開催いたします。

お近くにお越しの際は、是非とも足をお運びください。


■開催概要
 開催名 :designoue -特別展 ガウディ×井上雄彦-から生まれたオリジナルグッズ
 場所  :六本木ヒルズ3階アート&デザインストア
 開催日時:2015年7月2日(木)~12日(日)

■週末限定ワークショップ
 日時  :4日(土) 、5日(日)、 11日(土)、 12日(日)の4日間
      13時から17時まで(16時30分受付終了)
 内容  :パペールモビール(体験版)/300円
      オリジナル缶バッチ作り /100円

【リクルート】
生きるように働く人の仕事探しサイト「日本仕事百貨」にて
紙製品全般の開発、企画、構造設計のアシスタントを募集しています。

「かみの工作所」のプロジェクトをすすめている、福永紙工は紙の加工と印刷をしている会社です。

いろいろな紙を印刷したり、型抜きしたり、穴を開けたり、折ったり、切ったり、
糊付けしながら、パッケージなどの紙製品をつくっています。

今回募集するお仕事は、紙製品をつくっていく上で、
デザイナーと現場の工場をつなぐ架け橋のようなお仕事です。

詳細は「日本仕事百貨」の求人情報をご覧ください。
たくさんの方のご応募をお待ちしています!
http://shigoto100.com/2015/02/fukunagaprint.html

koujyou600.png
koujyou600_2.png
koujyou600_3.png

冬期休業のお知らせ

休業期間
2014年12月27日(土)~2015年1月04日(日)

休業期間中は、ネットショップかみぐへの商品のご注文やメールでのお問い合わせはお受けしておりますが、
商品の発送やお問い合わせのご返答につきましては、休業期間中は休止させて頂き
ますのでご了承ください。


休業後 出荷スケジュール
1月5日(月)より期間中のご注文製品を順次発送させて頂きます。

お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ディレクター交代のお知らせ

2006年に紙工の可能性を追求することを目的に立ち上げた「かみの工作所」。
今年10月をもってデザインディレクターが、立ち上げ当初より参加していただいた三星安澄氏から、スイッチデザイン大畑友則氏、瀧ひろみ氏に交代致しました。この8年間、「かみの工作所」のロゴ、カタログなどは、三星氏が手がけてきました。「かみの工作所」の世界観を作れたのは、彼なくしてはなかったこととスタッフ一同、心より感謝しています。
三星安澄氏には今後も製品のデザイナーとしてご参加いただく予定です。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

以下、三星安澄氏より退任の挨拶となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさま

10月の「紙工祭」をもって、「かみの工作所」デザインディレクターを退任させていただくことになりました。
立ち上げの、まだプロジェクトの名前も決まっていないところから携わり、
8年近くディレクターをさせていただいたことになります。

立ち上げ当初は、「色校」の見方すら、というか言葉すら知らないただの若者で、
工場の職人さん、社長に一つ一つを教えてもらいながら
なんとかデザイナーとして成長することができました。
僕にもしデザイナーとして誇れるキャリアがあるとしたら、
「かみの工作所」プロジェクトのディレクター以外にはないと思います。

退任の理由はいろいろありますが(方向性の違いとかではないです)、
一つは一人のデザイナーとして、福永紙工ならびに「かみの工作所」に参加したい
という想いが年々強くなってきたということです。
全体のまとめ役ではなく、自分としての製品作りに集中したい、
そんな気持ちが強くなってきたということがあります。

後任のスイッチデザインの二人とは旧知の仲で、
年下の僕が言うのもなんですが、僕にはない不思議な感性を持っています。
今回のカタログも僕には到底思いつかないようなものです。
また僕とは全然違う「かみの工作所」を作っていってくれると信じています。

最後になりますが、若輩ものながらディレクターの僕を尊重してくれた先輩デザイナーのみなさん、ありがとうございます。
商品を取り扱ってくれている販売店のみなさん、ありがとうございます。
そして「かみの工作所」のデザインが好きだと思ってくれたみなさん、本当にありがとうございます。

8年間、本当に楽しかったです。

2014年11月吉日 三星安澄

前5件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21